【創造表現学部学生企画:おかめい】スコーンのデザインコンテストを開催します!

あなたの理想のスコーンのアイデアを教えてください!

創造表現学部の学生企画「お菓子なメイド館へようこそ!(略称:おかめい)」が始動

その先駆けとして、スコーンのデザインを大募集!
2/20に開催されるトークイベントにて、そのデザインの公開選考が行われます。

・こんな具材を使ったスコーンが食べたい!
・この動物をイメージしたスコーンがあったらいいな
・自分のキャラクターをモチーフにしたスコーンを現実に!?

配布する線画を使用しても、1から自分で描いてもOK。スコーンのイラストだけでなく、背景には好きなイラストを入れ込んでもOK。
2/20に行われるトークイベントでは、その作品の公開審査を行います。
皆様の素敵なスコーンのアイデアをお待ちしております。
(選ばれた作品は、創作表現専攻準備室にて印刷して展示されます)

※キャラクターモチーフについては、説明文には「天使モチーフ」「セーラー服×夏の女の子モチーフ」など、キャラクターの属性をお書きください。

◯ コンテスト詳細

募集期間   12月16日~1月29日

募集テーマ  スコーンの新しいアイデア

応募先   https://forms.office.com/r/XEkGXZL4af
<必要記載事項>
 学籍番号・名前・ペンネーム・スコーンの説明
 注意事項に同意するか


◯ 提出規定

企画側から配布する塗り絵用線画の使用の有無、アナログ・デジタルを問わない
サイズはA4縦   デジタルの場合350dpi以上・他同じ



アナログで描いた場合は、原則スキャンをした上でformに提出すること
※どうしてもできない場合はお問合せください

注意事項 ・スコーンの塗り絵、説明文共に応募者のオリジナルのアイデア・一次創作(二次創作等ではないもの)に限ります。

・これまでインターネットや同人誌等に公開したことのあるイラスト・文章でも構いません。

・生成AIの使用は認めません。

・全員が愛知淑徳大学の学生であれば、共同制作作品も受け付けます。

・応募は一人何枚でも受け付けます。

・選考に関するお問い合わせにはお答えできません。

・作品の著作権は著作者に帰属します。

・ただし、選出された作品に関する投稿情報(背景部分含むイラスト・説明文)、応募者のペンネーム名等の情報を以下の場合につきまして企画運営者が利用しますので、ご了承ください。

・創作表現専攻準備室での展示。

・創作表現専攻HPへの掲載及びそれに伴うデータ複製と編集。

・創作表現専攻学生企画の活動実績としてのオープンキャンパスなどでの展示。

・講演会における公開選考会場での展示。

◯「おかめい」とは?

メイドキッチンカーNarraTiveのメイド長・きぃ様をお呼びする企画。
まずは、イベントに向けて、スコーンのアイデアコンテストを開催。
みなさんの創造力で「こんなスコーンあったらいいな」を形にしてください。
それをもち寄って、きぃさんにアイデアの独創性や企画の実現可能性を、審査をしてもらいます。

イベント当日(2/20)には、講演会・集まったアイデアの公開審査・当日の参加者でスコーンのアイデアを出し合うワークショップを開催!

そんな企画となっています。
イベントの詳細は今しばらくお待ちください。


メイドキッチンカーNarraTiveについて
全国の催事にも出店する大人気メイドキッチンカーです。
メイドさんが主人様・お嬢様のためにスコーンと紅茶を用意して待ってます。


これまでのNarraTiveのスコーン
・チョコチップスコーン チョコチップが入った王道な美味しさ
・レモンスコーン 上にアイシングが乗り、中にレモンピールが入っていて紅茶と相性バッチリ
・八丁味噌スコーン 八丁味噌でしょっぱめ、お酒にも合う!?
・明宝ハムスコーン 岐阜県の名産品明宝ハムスコーンを練り込み、朝食にもぴったり
・くるみとメープルのスコーン 別名「文鳥の水浴び後の香りスコーン」メープルシロップが甘さを引き立てている

こちらに掲載したものはほんの一部です